いつもトライ・アム サンカクヤをご利用いただきましてありがとうございます。
サンカクヤ全店舗にて、ただいまサマーセールを開催中です!
暑いですが、涼みがてらでもぜひぜひ足をお運びください!!
たくさんの商品をご用意してお待ちしております。
ところで、表題の「ジュタドール」
最近手芸好きの方たちの間で、結構流行っているみたいです。
簡単にいうと、紙に描かれた自分の好きな絵をいろいろなものに切ったり貼ったりしてデコって、自分の好きなオリジナルのものを作ることができる。
布も自分だけのオリジナルで、コラージュみたいにデコることができて、手芸好きには たまらないです!
防水の仕上げをすれば、水洗いもできるので、上履きも好きな柄でオリジナルのものが作れます。このワンポイントの動物柄がとっても可愛い!!
これは、Transfer Coat(転写液)を使ったものらしく、トランスファ コートを使えば、フィルム状のプリントを作ることもできるそうです。いろんな技法があって奥が深そう。
私がずっと気になっていたのは、
「ジュタドール」と「デコパージュ」って何が違うの??ということ
そこで、デコパージュに詳しい姪浜店の永松さんに伺ったところ
答えは、「基本的には同じ」とのことでした。
デコパージュというのは、調べてみるとイタリアの家具職人が日本の漆工芸をまねて作ったのが始まりと言われているそうです。
なんと!ヨーロッパから伝わった手芸だと思っていたら、日本の工芸をまねていたなんて!びっくりしました。面白いですね。
昔からのデコパージュは、外国の古い包装紙などを使って、上からニスを40回ほども塗り重ねて、紙を貼った時の段差がなくなって、つるつるになるまで仕上げていて、写真がプリントされたようになっていたそうですが、現代のものは、紙ナプキンを使うものが多く、重ね塗りも2,3回でできる、手軽なものが多いとのことでした。
「ジュタドール」も、主に紙ナプキンを使用するのだそうです。
売り場には、いろんな種類のジュタドールキットや、紙ナプキン、ケマージュなどの専用液がたくさん並んでいます。
マリメッコのペーパーナプキンもありました!
インターネットのサイトでもジュタドールのキットは販売しておりまして、最近結構よくご購入をいただいております。
私もちょっと試しにやってみたいと思っていながら、なかなか時間がとれずにいます。
また自分がやってみた時の感想や、スタッフにコツなどを聞いて記事にしてご紹介します。
姪浜店では、ペーパーナプキンのデコパージュ体験講習を開催予定です。
材料はすべてご用意しておりますので、お気軽にご参加ください!
8月11日(月)
10:30~12:00
講習料 500円
詳しくは、姪浜店にお問い合わせください。